ヨガスタジオ ロンド主催
考案者 山下晃進先生
いよいよ人気シニアヨガ講師による『セラピストのためのヨガ』2日間の集中講座が開催されます!!
いよいよ人気シニアヨガ講師 山下晃進先生による『セラピストのためのヨガ』短期集中講座がスタートします。
その他多数頂いた、皆さまからのご要望にお応えできる講座が生まれました。
クラスや日常に生かせる、陰ヨガの理解と応用をしっかり学べます。
既にセラピストの方や、すでにヨガの練習を始められた方がご家族にもそっとやさしく指導するための内容を。
それが山下晃進先生による『セラピストのためのヨガ』です。
複雑な現代社会、この複雑な社会で人間はストレスを抱え複雑な思考や表情をして生きています。
しかし複雑な社会の中でもストレスフルな社会でもシンプルにリラックスして生きていくことはできます。
ヨガの実践を通じて思考をシンプルにしましょう。そうすれば表情も穏やかに優しくなりますよ。
にっこり笑って、優しく微笑んで、自分を許して、他人も許して、怒りの炎に飲み込まれて苦しむ必要はないんですよ。
今幸せに満たされている人はもう少し幸せに満たされましょう。
今が苦しく満たされていないなと思っている人は焦らずに、少しずつ満たされていきましょう。
そして幸せや喜びに満たされた暁には、その満ち足りた心で、満たされた表情で周りの人の幸せ作りのお手伝いをしてあげてください。
この講座はヨガの経験の有無に関わらず、どなたでもご参加していただけます。
ですが、自分だけではなく周りの人にも幸せや喜びを分ちたい、伝え広めたいと考える人にはぜひ参加していただきたいと思っています。
“日常にも活かせるヨガ”ストレスフリーな環境を作るために必要なことをテキストに沿ってしっかり学べる講座”
それが、『セラピストのためのヨガ ~陰ヨガに学ぶリラックスの技法~』。
皆様のご参加、心よりお待ち申し上げております。
ヨガの実践で特に意識しておきたいことは「洞察」や「内観」です。
この講座で学んでいただく陰ヨガとは、内なるエネルギーの流れを感じながら行うヨガのスタイルです。
自然のままに呼吸をすること。静かに丁寧に動くこと。
経絡と呼ばれる体内のエネルギー(気)の通り道を意識して、その流れをイメージすること。
そのために必要な能力が「洞察力」と「内観力」です。
アーサナの練習は身体をゆるめます、ストレスから解放されることで身体は健康になるでしょう。
呼吸法や瞑想の実践によって心身にくつろぎを生み出します、すると免疫力が高まり始めるでしょう。
陰ヨガの実践によって「身」「心」「息」に健康さとくつろぎを取り戻します。
さらにもう一歩先にある効果として、我々の本質である「魂」や「命」にも輝きを取り戻すことができるでしょう。
つまりそれは自分という唯一の存在がより輝き始めるということです。
日常生活の中で現代人の多くはストレスや痛みに耐え、悲しみや苦しみを味わい、また怒りや憎しみ妬みなどのネガティブな感情を持ちながら生きています。
そんな生き方はとても辛くて、自分にも他人にも良い影響を与えないでしょう。
その原因は、人間にとって大事なものがまとまりなくバラバラに散らばってしまっていることが考えられます。では、バラバラになっている人間にとって大事なものとは何でしょう?
それは、「身」「心」「息」です。
それらを再び一つに戻すための教えがヨガの実践です。
ヨガの実践を通じて真のくつろぎをぜひ手に入れましょう。
そして、心身の健康を取り戻し、幸せや喜びを思い出しましょう、そして満たされた日常を送りましょう。
そんな満たされた自分がヨガレッスンや日常のコミュニケーションを通じて周りの人の健康、幸せ、喜びを取り戻すためのお手伝いをする。
①SLOW「身」・・・アーサナ
②FLOW「心」・・・瞑想
③BLOW「息」・・・呼吸法
④GLOW「魂」・・・三位一体の先へ
①「SLOW/身」Slow move(ゆっくり動くこと)
肉体を健康にすること、また真のくつろぎを得ることを目的とします。
免疫力を高めるリラクゼーションアーサナの実践と、リラクゼーションに導くためのアプローチ方法を知る。陰ヨガ的なアーサナの方法で経絡やプラーナをイメージする。そのために経絡への理解を深める必要がある、各アーサナによって体へどのような影響や効果があるのかを知る。
②「FLOW/心」Flow mind(流れるような心)
精神の健全さを取り戻し、その健全さを日常に反映させるための瞑想実践とそのアプローチ方法を知る。マインドフルネス瞑想やメンタルヘルスの理解を深める。
また世界をあるがまま見て自分の歩む道を見出すためにヨガ哲学の基本を学ぶ。
③「BLOW/息」Blow breath(風が吹くように自然な呼吸)
肉体と精神の架け橋である呼吸。心と体を繋ぎ「心身一如」を目指します。心と体がひとつになることで私たちは本当の意味で、「今この瞬間」をくつろぎながら生きることができます。
④「GLOW/魂」Glow soul(魂に輝きを)
身心息が調った先に見つかるであろうもの。
本当のわたしとは誰か?
この宇宙の中で自分の存在意義は何なのか?ヨガからスピリチュアルな部分は外して考えられません。
ヨガの実践を通してその答えを共に探していきましょう。
以上4つの理解と実践によって真のくつろぎと心身の健康さを取り戻します。
講座時間は、2日間/10時~13時/1h休憩/14時~17時、トータル12時間の講座です。
日時 | 7月31日(日)13:00~14:30 |
講師 | CHIEMI |
場所 | <福岡北九州> 福岡県北九州市八幡西区則松7-21-20 ヨガスタジオ ロンド[Rondo] ※受付は講座開始30分前からとなりますのでご注意ください。 |
受講料 | 通常価格:2,500円
◎ ロンドがはじめての方 → 体験レッスン使用できます。 ◎ ロンド会員様 → チケット使用可能です。 また、1レッスンのみのドロップインでもご参加いただけます。 080-8588-7021 ヨガスタジオ ロンドまで。 |
参加対象 | 今年の夏こそ一念発起!なりたい自分をイメージして、メリハリのある『美・ボディー』を手に入れたい方! |
持ち物 | ヨガのできる動きやすい格好、ヨガマット(レンタル300円)、筆記用具、汗ふきタオルなど
※多くの方にご利用頂く関係上、ご希望される温度での調整が難しい場合がございます。各自、上着、ブランケットなど、保温できるものを必ずお持ちください。 |
※ 講座内容がギッシリと詰まっているので一気に覚えるのは大変かも知れません。ですが、理解しきれなかった部分を復習できるようにテキストの中身を充実させていますので、ご安心ください。
※ お仕事等の事情で、一日のみ受講希望の方はご相談くださいませ。
※ レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。
※ 2日間セラピストのためのヨガを受講していただきますと、修了証を発行いたします。本講座を修了していただくと、一般のヨガクラスよりもう一歩踏み込んだ内容で、生徒さんの健康づくりやリラクゼーションのお手伝いができるでしょう。また修了者向けにフォローアップやブラッシュアップの講座も開催していく予定です。今回の講座修了後は、さらなるスキルアップをしていただくため、セラピーの要素を取り入れた講座も開催する予定です。
※ 録音・録画・撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力、お願いいたします。
健康になりたい!たったそれだけのシンプルな動機により2002年にヨガを始めました、あれから10年以上が経ちましたが、しかし、正直に言うとヨガをしたからといって完璧な人間にはなりません。体の不調があったりなかったり、心が落ち着いたり乱れたり、精神的に潰れそうになったり立ち直ったり、それでもまあまあそれなりに健康にゆらゆら生きています。このゆらゆら生きられるようになったことこそがヨガで得られた最高の恩恵かなと思っています。
現在は大阪を拠点にシニアヨガの指導者養成講座や、誰もが気持ちよく動けるヨガのクラスを展開中。
長屋に住みながら近所のお婆ちゃんお爺ちゃんたちとのんびり生活しています。
時には山に登り、川辺を歩き、草花とお話をしていろんなことを教えてもらいます。そんな自然を師と仰ぎながらのんびりと過ごしています。
絵を描き、アクセサリーを作る僕にとってヨガとは感性を高めてくれるもの、また不自然になってしまいがちな生き方を自然に戻してくれる。
僕にとってヨガはその為の指針となるものです。
そんな僕の考えに共鳴共感してくれる感性豊かな人を増やしていくことが僕の企みです。笑
・全米ヨガアライアンス200h
・インド政府公認ヨガ講師
・陰ヨガ指導者
・ハンディキャップヨガ指導者
・ヴィパッサナー瞑想実践者
・ヨガヴィオラトリコロールにてシニアヨガ指導者養成講座担当(大阪、東京、福岡、札幌)
・ヨガ指導者ベーシックトレーニングコース担当講師
・自身のスタジオにて「身近な人に伝えるためのヨーガ」指導者養成講座を開講
座右の銘 『無為自然』 自然のままにいましょうねという意味です!
皆さんからのやま先生のイメージ” 生きとし生けるものが平和に満ちた幸せな毎日を送れますように”
※上記方法でご確認頂けない場合はこちらでお調べさせて頂きますので「メールが届かないお客様へ」からお問い合わせください。
~最新情報~
※今後の状況により変更の場合は都度お知らせ致します。
※社会情勢の変化により参加ご希望・お休み等のご要望も様々です。前日13:00までにご予約0人の場合は当日クラスはお休みになりますのでご了承ください。
その他、ご相談・ご質問等ございましたら、メール又は電話にて対応させていただきます。混み合う場合は、お返事に少々お時間をいただく場合もありますが、ご理解いただけますと幸いです。
※今後お休み期間中も、心身のバランスを保つのに大変な方もいらっしゃるかも知れません。距離感を大幅に保ち、窓を開けて換気をしながらのマンツーマンプライベートレッスン・ご家族・ご夫婦の場合は2名までのプライベートレッスンをしています。ご希望の方は、遠慮無くメールにてご相談くださいませ。
※緊急な対応によりメールのご返信が遅れる場合がありますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
はメンズもOKクラス!
※準備やクラス入れ替わり等でご迷惑をお掛けしないよう、ご入店はクラス開始20分前より可能です。
※レッスン前40分以降のお急ぎのご連絡は、当日担当講師直通 080-8588-9321もございます。
※キャンセル待ちのクラスもございますので、キャンセルの際は、お早めにご協力をお願いいたします。
※ご予約前に、キャンセルポリシーをご一読くださいませ。
月曜日 | |
---|---|
10:30 ~ 11:45 | はじめての方も安心!やさしいハタヨガ 6/6・6/13(Yoshiko) 6/27・7/11・7/25(Atsuko) |
13:00 ~ 14:15 | プライベートレッスン(1名~3名)60分~75分@4,000~@9,000 グループレッスン(4名~16名)@2,000~@3500 (Atsuko) その他企業様団体様等の出張レッスンも承ります。 ※日程・ 料金等詳細についてはお問い合わせくださいませ。 |
19:30 ~ 20:45 | 一週間を元気に!リラクゼーションヨガ (一日の疲れをリセットしながら!適度に動くクラスです) 6/6・6/13・7/18・7/25(Saori) 6/27(Yoshiko) 7/6(Mayumi ・Atsuko) |
火曜日 | |
---|---|
14:00 ~ 17:00 (第2第4火曜日) | プライベートレッスン・グループレッスン |
10:00 ~ 16:00 | 指導者養成講座・平日コース |
水曜日 | |
---|---|
10:30 ~ 11:45 | カラダの土台を整える!骨盤調整ヨガ 6/15・6/22・7/13・7/27(Saori) 6/8・7/6・7/20(Atsuko) |
13:00 ~ 14:15 (クラス調整のため現在お休み) 不定期水曜日 | 脂肪を燃焼!スローヴィンヤサ (現在調整中でお休み) |
19:30 ~ 20:45 (クラス調整のため現在お休み)リラクゼーションフローヨガ | 週中充電!リラクゼーションフローヨガ |
木曜日 | |
---|---|
10:00 〜12:00 | プライベートレッスンAtsuko |
14:00 〜16:00 | プライベートレッスンAtsuko |
金曜日 |
|
---|---|
10:30 ~ 11:45 | 【NEW】引き締まった体づくり!ボディーメイクヨガ (美脚、美尻、美姿勢など、週代わりで!) 5/6・5/13・5/20・5/27・6/3・6/10・6/17・6/24(Yuko) |
12:30 ~ 13:30 (24ヶ月までのお子様もOK) | マタニティ・産後ヨガ 5/6・5/13・5/20・5/27・6/3・6/10・6/17・6/24(Yuko) |
19:30 ~ 20:45 | 最高のリラックス!キャンドルヨガ + ヨガニドラ 5/6・5/20・5/27・6/3・6/10(Saori) 5/13・6/24(Yoshiko) 6/17(Atsuko) |
土曜日 | |
---|---|
10:30 ~ 11:45 | 肩こり腰痛改善!ストレッチヨガ (カラダを柔軟に整えるクラスです) 5/14・6/25(Saori) 6/4(Atsuko) ダイエットに最適!代謝アップヨガ 5/7・5/21・6/11(Yoshiko) |
13:00 ~ 18:00 | 指導者養成講座・土曜日コース |
日曜日 | |
---|---|
※各レッスンのインストラクターは変更となる場合がありますのでご了承ください
※レッスン時は動きやすい服装で、タオル、飲み物、ヨガマットをご持参ください(レンタルマット300円あり)
※駐車場あり 駐車可能台数に限りがあるため、予約の際に事前にお知らせください
※キャンセル・人数変更は2日前までにご連絡ください。
※ロンドWEB会員様はログイン後、ユーザーページの「予約の履歴一覧」にてクラス開催の2日前まではご自身でキャンセルいただくことが可能です。
皆さまのご協力によりクラスを運営しておりますので、何卒ご理解をいただきますようお願い致します。